みなさんは、KANEBO(カネボウ)ナイト リピッド ウェアという伸びがよく肌をしっかり保湿してくれるクリームを知っていますか?
ベタつきを感じずに肌をしっとりさせてスーッと肌に馴染むクリームです。
カネボウが赤ちゃんの肌に付着している胎脂から着想を得て作られたクリームということもあり、なめらかな肌になることができます。
成分や使用感など気になっている方もいると思うので、今回はKANEBO(カネボウ)ザ ローションの成分についてご紹介します。
【成分分析】カネボウ ナイト リピッド ウェア
【成分分析】カネボウ ナイト リピッド ウェア
ナイト リピッド ウェアの全成分一覧
- 水
- スクワラン
- マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル
- ソルビトール
- DPG
- グリセリン
- BG
- トリイソステアリン
- ホホバ種子油
- オリーブ果実油
- パルミチン酸セチル
- ベヘニルアルコール
- セテアリルアルコール
- 分岐脂肪酸(C12-31)コレステリル
- 水添レシチン
- イソステアリン酸
- コレステロール(羊毛)
- ジメチコン
- カルボマー
- 水酸化K
- キサンタンガム
- グリチルリチン酸2K
- パルミチン酸
- 香料
- EDTA-2Na
- テンチャエキス
- ビターオレンジ果皮エキス
- フェノキシエタノール
- クロルフェネシン
配合されている成分としては、エモリエント効果(肌内部からの水分蒸散を防ぐ効果)がある成分や肌荒れ有効成分・植物由来の成分が配合されています。
まず、ベース成分として「水」「スクワラン」「マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル」といった成分が配合されています。
これらの成分にはエモリエント効果があるので、ナイト リピッド ウェアを使う前に使用した化粧水などの水分をしっかり肌内部に閉じ込めることができるんです。
他にも、「ソルビトール」や「DPG」といったエモリエント効果のある成分も配合されています。
また、ほうれい線予防や美白効果などがある「テンチャエキス」、ニキビなどの肌荒れに有効な成分として多くの化粧品に配合されている「グリチルリチン酸2K」といった成分も配合されています。
皮脂を抑えたり殺菌効果のある「ビターオレンジ果皮エキス」といった成分も配合されているので、ニキビといった肌荒れを防ぎながら肌の保湿ができるんです。
ですが、肌の刺激になる可能性がある「セテアリルアルコール」「香料」といった成分が配合されているので敏感肌の方などは注意してください。
他にも「PG」というアレルギーの可能性がある成分を含む「DPG」という成分も配合されているので注意が必要です。
最後にまとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、KANEBO(カネボウ)ナイト リピッド ウェアというベタつきを感じずに肌を潤すことができる夜用クリームについてご紹介しました。
また、このクリームは生まれたばかりの赤ちゃんの体に付着している胎脂から着想を得て作られたクリームです。
「スクワラン」「マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル」といったエモリエント(肌内部からの水分蒸散を防ぐ効果)がある成分が多く配合されています。
ナイト リピッド ウェアの前に使った化粧水などの潤い成分を肌内部までしっかり届けることができます。
また、年齢を重ねると気になりがちなほうれい線を防ぐ効果がある「テンチャエキス」やニキビなどの肌荒れに効果がある「グリチルリチン酸2K」といった成分も配合されています。
これらの成分の効果によって、肌に潤いを閉じ込めながら肌荒れなどを防ぐことができるんです。
寝ている間に肌を健やかにしてくれるベタつき感のないクリームなので、季節問わずとてもおすすめなアイテムなんです。
ですが、敏感肌や乾燥肌の刺激になる可能性がある「セテアリルアルコール」「香料」といった成分も配合されています。
使用していて刺激を感じた際には使用を控えたり使用頻度を下げるようにしてください。
「PG」というアレルギー性の可能性がある成分を含んだ「DPG」という成分も配合されています。
「PG」のアレルギーがある方は腕などでパッチテストを行ってから使用するようにしてください。