KANEBO 成分

【KANEBO(カネボウ)AW マッサージ クリームの気になる成分分析まとめ】

KANEBO(カネボウ)から販売されているAW マッサージ クリームというアイテムを知っているでしょうか?

このアイテムは、洗顔後に使用するマッサージクリームとして販売されています。

保湿効果もあるので、使用後にはツヤのある肌になることができるんです。

 

今回は、KANEBO(カネボウ)AW マッサージ クリームの成分についてご紹介します。

 

【成分分析】カネボウ AW マッサージ クリーム

【成分分析】カネボウ AW マッサージ クリーム

AW マッサージ クリームの全成分一覧

  • 水添ポリデセン
  • ミリスチン酸イソセチル
  • DPG
  • ベヘニルアルコール
  • グリセリン
  • ステアリン酸グリセリル
  • ステアリン酸
  • ミツロウ
  • セテス-20
  • ステアロイルグルタミン酸Na
  • ジメチコン
  • キサンタンガム
  • BG
  • 香料
  • ステアリン酸PEG-45
  • エタノール
  • EDTA-2Na
  • アルテア根エキス
  • ブクリョウタケエキス
  • フェノキシエタノール
  • クロルフェネシン

 

配合されている成分の中には、カサつきや赤みといった肌刺激の可能性がある「香料」や「エタノール」といった成分が配合されています。

これらの肌刺激を感じたら使用を控えるようにしてください。

他にも、アレルギー症状を引き起こす可能性がある「PG」を含む「DPG」という成分も配合されています。

「PG」にアレルギーがある方は注意して使用してください。

 

配合されている保湿成分としては、主に「ボタニカルコンプレックスPA(アルテア根エキス、ブクリョウタケエキス、グリセリン)」というカネボウ独自の成分が配合されています。

この成分に含まれている「アルテア根エキス」には、肌内部でヒアルロン酸の分解を抑える効果や毛穴収れん作用などを期待することができます。

「ブクリョウタケエキス」という成分にも、肌内部にある天然保湿因子(NMF)を増やすことによる保湿効果も期待することができるんです。

「グリセリン」にも、肌内部に水分を与えながら肌内部からの水分蒸散を防ぐ効果があります。

 

これらの効果がある成分を配合することでマッサージ後にツヤのある肌になることができるんです。

また、マッサージによって血行が良くなった肌は化粧水の浸透を高めることができるので肌に化粧水を浸透させてより肌を潤すことができます。

 

最後にまとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、KANEBO(カネボウ)AW マッサージ クリームという洗顔後に使用するマッサージクリームのついてご紹介しました。

このアイテムを使用することで、洗顔後の化粧水の浸透力を上げて肌をより潤すことができます。

また、KANEBO(カネボウ)AW マッサージ クリーム自体にも保湿効果があるので肌にツヤを与えることができるんです。

 

保湿効果がある成分としてカネボウ独自の成分の「ボタニカルコンプレックスPA(アルテア根エキス、ブクリョウタケエキス、グリセリン)」という成分が配合されています。

この成分には肌内部でヒアルロン酸の分解を防ぐ「アルテア根エキス」や肌内部の天然保湿因子(NMF)の産生を促進してくれる「ブクリョウタケエキス」という成分が含まれています。

このような効果がある成分を配合することで、肌内部の水分を守りながら肌にツヤを与えることができるんです。

 

他にも、肌内部からの水分蒸散を防ぐエモリエント効果がある「DPG」や「ミツロウ」「BG」といった成分も配合されているので肌の水分をしっかり守ることができます。

 

ですが、カサつきや赤みなどの肌刺激の可能性がある「香料」や「エタノール」といった成分が配合されています。

使用している時に刺激を感じたら使用を控えるようにしてください。

また、「PG」というアレルギー症状を引き起こす可能性がある成分を含んだ「DPG」という成分も配合されています。

「PG」のアレルギーがある方は注意して使用してください。

-KANEBO 成分