Contents
【全成分解析】エリクシール シュペリエルの「クレンジングフォーム Ⅰ N」
エリクシール シュペリエルの「クレンジングフォーム Ⅰ N」の成分について詳しく解析していきます。
このアイテムのベースとなる成分は、「水」「ミリスチン酸」「グリセリン」の3つです。
1番多く配合されている「水」は水溶性の成分を混ぜ合わせやすくするために配合されています。
「クレンジングフォーム Ⅰ N」には、「水酸化K」や「加水分解エラスチン」「加水分解コラーゲン」のような水溶性の成分が多く配合されています。
これらの成分を混ぜ合わせやすくするために配合されている成分だと思います。
次に配合されている「ミリスチン酸」という成分は、比較的肌刺激が少しあり洗浄力も程よい成分です。
肌刺激が少しあるので、敏感肌の方は少し注意して使用した方が良いかもしれません。
3番目に配合されている「グリセリン」は、保湿効果がある成分として多くの化粧品に配合されている成分です。
肌内部に水分を与えながら肌内部からの水分蒸散を防ぐ効果もあるので、しっとりとした肌触りになることができます。
ただ、アレルギー性や肌の刺激になる可能性がある「DPG」や「香料」といった成分が配合されています。
これらの成分によるアレルギーや肌刺激を感じやすい方は、腕などにで一度試してからの使用がとてもおすすめです。
資生堂独自成分「コラーゲン&エラスチンエキスGL」配合で洗い上がりにつや玉が出来る!
「クレンジングフォーム Ⅰ N」には「コラーゲン&エラスチンエキスGL(水溶性コラーゲン、加水分解エラスチン、グリセリン)」という資生堂独自の成分が配合されています。
この成分を配合することで、肌内部まで水分を届けてつっぱり感のないしっとりとした洗い上がりになることができるんです。
また、コラーゲンと聞いて「肌内部の真皮まで浸透させないと効果がないんじゃない」って思う方もいると思います。
実際、コラーゲンは真皮という肌の奥にある層で肌のハリを保つ効果があるので、真皮まで浸透させないと効果がないといった考えもあるようです。
ですが、コラーゲンはただハリを保つ効果だけじゃなく肌の潤いを逃さないという特徴もあります。
肌表面にある角質層の水分をキープして肌に水分を閉じ込めてくれる効果もあるので肌をしっとりとさせてくれるんです。
「クレンジングフォーム Ⅰ N」に配合されている「水溶性コラーゲン」は、通常のコラーゲンよりも保水効果がとても高く浸透しやすい効果があるのでコラーゲンよりもしっとりとした肌触りになることができます。
「加水分解エラスチン」も通常のエラスチンを加水分解(水が物質や化合物との結合を断ち切って科学的な反応を示すこと)することで浸透力や保湿力が上がり、より肌を潤すことができます。
この2つの成分と「グリセリン」を混ぜ合わせることで、しっとりとした洗い上がりでつっぱりを感じない洗い上がりになることができるんです。
敏感肌に対して適正なの?気になる部分3つ
- 「DPG」というアレルギー性の可能性がある成分が配合されている
- 「エタノール」という肌刺激の可能性がある成分が配合されている
- 合成香料という肌刺激の可能性がある成分が配合されている
どの成分も肌に対する刺激がとても強い成分ではありませんが、肌刺激やアレルギーが気になる方は注意して使用してください。
また、「DPG」には微量(0.24%~1.0%)の「PG」という成分を含んでいる可能性があります。
「PG」のアレルギーをお持ちの方は腕などで試してから使用するようにしてください。
エリクシール シュペリエルの「クレンジングフォーム Ⅰ N」は、アレルギーテスト済みのアイテムですが刺激を感じたり赤みなどの肌荒れを感じたら使用をやめるようにしてください。
【使い方】エリクシール シュペリエルの「クレンジングフォーム Ⅰ N」
【使い方の基本】エリクシール シュペリエルの「クレンジングフォーム Ⅰ N」
毎日のクレンジング後に洗顔料として使用して欲しいアイテムです。
- 手を清潔に洗い顔を軽く濡らしてください。
(手が汚れていたりクレンジングの成分が残っている状態だと、洗顔の泡立ちが悪くなり汚れを落としづらくなってしまうので注意してください。) - 手のひらに1cmほどをとり、両手全体に広げます。
- 空気を巻き込むように少量の水かぬるま湯(32℃~36℃)を2~3回に分けて加えて泡立てます。
(手のひらを逆さまにしても泡が落ちないくらい角が立つまで泡立ててください。)
(洗顔ネットや泡立て器があると簡単に泡立てることができます。) - 顔全体に円を描くように隅々まで泡を優しく広げて丁寧に洗い上げてください。
(おでこや小鼻などの皮脂が出やすい箇所は指先を使って丁寧に洗い上げてください。) - しっかり馴染ませたら、1分を目安に水かぬるま湯(32℃~36℃)でしっかり洗い流してください。
- タオルやクレンジングタオルで水気を軽く抑えるように優しく吸い取ってください。
(髪の生え際・小鼻・鼻の下・フェースラインなどはすすぎ残しが多くなりやすいので丁寧に拭くようにしてください。)
上記手順に沿って洗顔することで、肌の汚れを綺麗に落とすことができます。
また、目元の肌はとてもデリケートなので強く擦らず優しく撫でるように馴染ませてください。
まとめ
いかがだったでしょうか?
エリクシール シュペリエルの「クレンジングフォーム Ⅰ N」には「コラーゲン&エラスチンエキスGL(水溶性コラーゲン、加水分解エラスチン、グリセリン)」という資生堂独自の成分が配合されているので、洗い上がりにつっぱりを感じることなく使用することができます。
この成分に含まれている「水溶性コラーゲン」と「加水分解エラスチン」という成分は、肌を保湿する効果に優れている成分です。
「水溶性コラーゲン」は通常のコラーゲンよりも保水効果がとても高いので、肌にしっかり水分を届けることができます。
「加水分解エラスチン」も加水分解(水が物質や化合物との結合を断ち切って科学的な反応を示すこと)することで、通常よりも保湿効果をグッと上げることができるんです。
ただ、肌の刺激やアレルギー性の可能性がある「DPG」「エタノール」「香料」といった成分が配合されているので気になる方は注意して使用してください。
また、泡立てる時もしっかり空気を巻き込むように泡立てることでモコモコとした泡を作り出すことができます。
モコモコとした泡で洗顔することによって、肌と手の摩擦を小さく肌に優しく洗顔することができます。
普段の洗顔後に肌のカサつきやつっぱりを感じている方にはとてもおすすめな洗顔料です。