dプログラム 成分

【dプログラム カンダンバリア エッセンスの成分をまとめて解析】肌に良い効果はある?気になる口コミ・評判もご紹介

皆さんは、1997年に資生堂から敏感肌用スキンケアとしてできた「d プログラム」というブランドをご存知でしょうか?

「d プログラム」というブランド名はdelicate(デリケート)という英単語の頭文字のdから名付けられました。

敏感肌用スキンケアブランドなので、低刺激なアイテム設計にこだわりを持っており資生堂の敏感肌研究50年を経て敏感肌のことを第一に考えているブランドです。

実際、敏感肌向けのスキンケア方法の「defense(肌を守る)× develop(肌を育む)お手入れメソッド」という方法も公式ホームページでは紹介されています。

 

そんな「d プログラム」から販売されているカンダンバリア エッセンスは、四季がある日本だから皆さんが感じる寒暖差から肌を守ることができる美容液です。

寒暖差が原因で肌荒れや乾燥が起こってしまうことに着目したdプログラムが寒暖差に負けない肌に整えるために開発したアイテムなんです。

ベタつき感のないサラッとした使用感で肌をしっとりとさせてくれます。

 

dプログラム カンダンバリア エッセンスの配合成分をしっかり解析

[エモリエント成分配合]肌内部の水分を守ってしっとり肌にしてくれる

カンダンバリア エッセンスには、「BG」「プロパンジオール」「DPG」といったエモリエント効果(肌内部からの水分蒸散を防ぐ効果)がある成分が8種類も配合されています。

これらの成分のエモリエント効果(肌内部からの水分蒸散を防ぐ効果)によって肌内部の水分が守られてしっとりとした肌になることができるんです。

また肌内部の水分が守られることで、肌のバリア機能向上・ターンオーバー促進・ハリツヤ向上といった効果を期待することができます。

 

肌のバリア機能が向上することで乾燥や紫外線に強い肌になることができます。

また、ターンオーバーを促進することで肌の生まれ変わりが早くなってキメの整った肌になり普段よりもトーンアップ効果を期待することができるんです。

そしてハリツヤを向上させることで、シワが目立たない若々しい肌になることもできます。

 

12種類の保湿成分をまとめてチェック

BG・・・多くの化粧品に保湿成分として配合されている成分です。
高いエモリエント効果(肌内部からの水分蒸散を防ぐ効果)があり、肌内部の水分を守ることができます。
また、グリセリンの次に強いエモリエント効果(肌内部からの水分蒸散を防ぐ効果)があるので肌をしっかり潤すことができます。

プロパンジオール・・・高いエモリエント効果(肌内部からの水分蒸散を防ぐ効果)があるので、肌をしっとりさせることができる成分です。
「BG」や「DPG」の代替成分として配合されることが多く、多くの化粧品に配合されています。

DPG・・・「BG」「プロパンジオール」と同様でエモリエント効果(肌内部からの水分蒸散を防ぐ効果)がある成分です。
「グリセリン」や「BG」と並んで配合されることが多く、アイテムの伸びをよくすることもできます。

グリセリン・・・保湿成分として多くのアイテムに配合されている成分です。
エモリエント効果(肌内部からの水分蒸散を防ぐ効果)がありながらも肌内部まで浸透して肌の内側から保湿することができる成分です。

PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル・・・資生堂が独自開発して特許を取得しているアクアインプールと呼ばれている成分です。
肌への浸透力がとても高いので、肌を内側から保湿することができる上に肌に浸透しにくい美容成分も隠そうまで浸透させることができます。
また、水性と油性の両方の性質を持っているので資生堂から販売されている化粧水と乳液に標準配合されている成分なんです。

エリスリトール・・・ベタつき感がなく肌への浸透力がとても高い糖アルコールの一種です。
角質層まで浸透して角層内の細胞間の水分を保持し続けることができるので、肌の潤いを長時間保つことができます。
肌刺激がとても少ないので、ピーリング後やレーザー治療をしたデリケートな肌にも使用することができます。

キサンタンガム・・・肌表面で保護膜を作ることで肌を潤すことができる成分です。
乳液や保湿クリームなどに配合されることが多い成分です。

トウキ根エキス・・・角質層内にあるNMF(天然保湿因子)の生成を促すことによって保湿効果を期待することができる成分です。
NMF(天然保湿因子)を増やすことでハリやツヤのある肌になることができるので、小ジワなどの改善に期待できます。

キイチゴエキス・・・肌に水分を与えて肌内部から潤すことができる成分です。

アセチルヒアルロン酸Na・・・通常のヒアルロン酸の2倍の水分保持力や保湿効果がある成分です。
バイオ技術から生まれた天然由来成分で、1gのアセチルヒアルロン酸Naにはバケツ1杯分(約6L)の水分を抱え込むことができます。

PEG-400(ポリエチレングリコール)・・・「グリセリン」に比べてさっぱりとした使用感ですが、肌をしっかり保湿することができる成分です。
肌を潤わせながら肌内部からの水分蒸散を防ぐことができます。

(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー・・・肌を潤すことができる高分子ジェルです。
ジェル状で保湿効果もあるので、保湿系クリームやオールインワンジェルなどにも配合されている成分です。

 

カンダンバリア エッセンスには、上記12種類の保湿成分が配合されています。

上記成分によって肌内部の水分を守って肌にしっとり感を与えることができます。

また、肌を潤すことで小ジワ防止やキメ改善などの効果を期待することができるんです。

 

敏感肌への徹底した配慮で刺激なく使用できる

dプログラムから販売されているアイテムは、資生堂の50年間の敏感肌研究を経てから作られているので敏感肌への配慮に徹底しています。

アイテム製造する時には、アイテムに雑菌が入らないようにクリーン製法(クリーンブース製法)という製法で作られています。

また、このクリーン製法(クリーンブース製法)は資生堂の中で決められた厳しい衛生管理に加えてアイテム製造を行う部屋にエアフィルターを設置するという製法です。

このエアフィルターは空気中のチリや埃を除去することができるので、とても綺麗な部屋の中でアイテム製造を行うことができます。

その上、アイテム製造に使われている機械も使用する度に解体して洗浄されています。

 

dプログラムは、敏感肌用ブランドなのでアルコール・香料・着色料・パラベンといった肌刺激の原因になる成分を配合せずにアイテムが製造されています。

また、店頭に並べられる前には敏感肌の協力のもとでパッチテストやアレルギーテストも行われています。

 

【dプログラム カンダンバリア エッセンス】スペック調査

使用することで感じられる効果

季節の変わり目でも肌荒れを防いで潤いのある肌にしてくれる
dプログラム公式ホームページでは、「肌荒れをくり返さないよう肌を守りながら育み、いつ見られてもいい素肌へ。」が謳われています。

今回ご紹介しているカンダンバリア エッセンスも季節の変わり目に起こりがちな寒暖差による肌荒れを防ぐことができます。

 

配合されている成分としても、ただエモリエント効果(肌内部からの水分蒸散を防ぐ効果)がある成分だけを配合するのではなくNMF(天然保湿因子)を増やす効果がある「トウキ根エキス」が配合されています。

肌内部でNMF(天然保湿因子)を増やすことで小ジワなどの目立たないハリやツヤのある肌になることができます。

寒暖差によって肌の潤いが失われがちな時だからこそ、内側からしっかり水分で満たいですよね。

 

実際に使用した人の口コミ

ピリピリした刺激を感じることなく肌に潤いを与えてくれる
実際に使用した方の口コミでは、「敏感肌なのにピリピリしなかった」「花粉による肌荒れが起きなかった」「乾燥しにくくて肌がツルツルになった」といった口コミが多くありました。

特に低刺激な点に対する口コミがとても多く合ったので、ピリピリとした刺激を感じることなく使用できるアイテムだと思います。

 

また、花粉の時期の肌荒れまで防ぐことができるので花粉によって起こる肌荒れが気になっている方にもぴったりなアイテムだと思います。

保湿効果に関してはエモリエント効果(肌内部からの水分蒸散を防ぐ効果)がある成分やNMF(天然保湿因子)の生成を促進させてくれる成分の効果によるものだと思います。

 

どんなアイテムなのか総合評価

低刺激で季節関係なく肌を潤してくれる美容液
肌の刺激になる可能性がある「アルコール」「着色料」などを配合せずに製造されているので、肌刺激を感じることなく使用することができる美容液です。

花粉などによって肌が敏感になっている時でも刺激を感じることなく使用することができます。

また、花粉によってできた肌荒れも改善して綺麗な肌になることができるんです。

 

肌内部からの水分蒸散を防ぐエモリエント効果がある成分が8種類配合されているので、肌内部の水分をしっかり守ることができます。

また、肌内部でNMF(天然保湿因子)という肌の水分を保つ効果がある物質の生成を促してくれる成分も配合されています。

これらの成分を配合することで、肌の水分を保ちながら肌内部から潤いで満たすことができます。

 

-dプログラム 成分