1997年に資生堂から敏感肌向けスキンケアブランドとして生まれたのが「dプログラム」です。
ブランド名の「dプログラム」はdelicate(デリケート)という縁単語の頭文字のdから名付けられました。
また、低刺激で敏感肌のことを第一に考えてこだわったアイテム設計をしており資生堂の50年以上の敏感肌研究を経て作られているブランドです。
実際、「dプログラム」の公式ホームページでは敏感肌用のスキンケア方法の「defense(肌を守る)× develop(肌を育む)お手入れメソッド」も紹介されています。
そんなdプログラムから販売されているアクネケア エマルジョン MB レフィルは、軽い使用感でニキビを防ぎながら肌を潤すことができる薬用乳液です。
また、このアイテムはレフィルなのでアクネケア エマルジョン MBを継続的に使用する方にはとてもおすすめなアイテムなんです。
皮脂によって起こるベタつきやニキビを防ぐと共に肌を潤し肌荒れの起きにくい肌になることができます。
ベタつき感のない使用感なので、夏でもさっぱり使用することができる薬用乳液です。
Contents
dプログラム アクネケア エマルジョン MB レフィルの配合成分をしっかり解析
アクネケア エマルジョン MB レフィルは、有効成分が配合されている医薬部外品です。
よって、有効成分以外の成分は濃度順で記載されていません。
ここからは記載されている順番で解析していきます。
[トラネキサム酸・グリチルリチン酸ジカリウム配合]抗炎症成分2種類配合で肌荒れを防ぐことができる
アクネケア エマルジョン MB レフィルには「トラネキサム酸」と「グリチルリチン酸ジカリウム」という2つの肌荒れ有効成分が配合されています。
どちらの成分も肌荒れを改善すると共に肌荒れを起きにくくさせる効果がある成分です。
ニキビや赤みといった肌荒れを落ち着かせることもできるので、肌荒れが起きている肌にも使用することができます。
また、「トラネキサム酸」には美白効果も期待することができるんです。
肌荒れを防ぎながらも肌を美白にすることができるので、肌荒れと美白をWケアすることができます。
この2つの成分を配合することで、肌荒れを起きにくくして今起きている肌荒れを改善して綺麗な肌になることができるんです。
また、更に肌荒れケアをしたいという方は「アラントイン」や「ナイアシンアミド」といった肌荒れに効果がある成分が配合された美容液や保湿クリームの併用もおすすめです。
16種類の保湿成分をまとめてチェック
酵母エキス(3)・・・酵母エキスには、肌の新陳代謝を促進する働きがあるビタミンBが豊富に含まれています。
肌の新陳代謝が促進されることで乱れたターンオーバーを正常にニキビや毛穴の目立ちといった肌トラブルを解決することができます。
他にもシミやそばかすといった肌トラブルの原因になるメラニンというアミノ酸の働きを抑え肌を美白にすることもできるんです。
更にビタミンB2も含まれているので皮脂の量を調整して肌の水分を程よく保つこともできるんです。
トレハロース・・・トレハロースはきのこや酵母などに含まれている糖アルコールの1種です。
高い水分保持力があるので、肌内部の水分を保つことによる保湿効果を期待することができます。
キシリット・・・岸リットは、白樺や樫などの植物などから作ることができる成分です。
水分と結合しやすいという特徴があるので、肌の水分とも馴染んで肌を乾燥から守ることができます。
また、角質層にある細胞間脂質という脂質の生成を早める働きがあり、細胞間脂質を増やすことによって肌のバリア機能を向上させて乾燥や紫外線といった外的ストレスに強い肌にすることができます。
エリスリトール・・・「トレハロース」と同様の糖アルコールの1種で浸透力が高くベタつき感の少ない成分です。
肌内部の細胞間の水分を保ち続けることによる保湿効果を期待することができます。
また、肌にとても優しいことからピーリング後やレーザー治療後の肌に使用することもできる成分です。
ユキノシタエキス・・・肌を潤してターンオーバーを促進させる効果がある成分です。
抗菌作用や抗炎症作用があるので、ニキビをできにくくし肌荒れを鎮静させる効果も期待することができます。
また、チロシナーゼというシミやそばかすなどの原因になる酵素の働きを抑える効果も期待することができる成分です。
"タイムエキス(1)・・・メラニンというシミやそばかすの原因になるアミノ酸の働きを止めることによる美白効果がある成分です。
他にも、保湿効果・収れん作用・抗酸化作用・アイテムの防腐効果・殺菌効果などを期待することができる成分です。
濃グリセリン・・・一般的なグリセリンの濃度を濃くしてできた成分です。
濃度が上がれば上がるほど水分保持力や浸透力を上げることができる成分です。
化粧水などを肌内部まで浸透させて肌を潤すことができます。
1,3-プロパンジオール・・・エモリエント効果があるので、肌内部から水分で満たすことができる成分です。
「ジプロピレングリコール」や「1,3-ブチレングリコール」の代替成分として配合されることがある成分です。
ジプロピレングリコール・・・エモリエント効果がある成分として多くの化粧品の配合されている成分です。
「グリセリン」や「1,3-ブチレングリコール」などと一緒に配合されることがある成分です。
ビタミンC誘導体を溶けやすくすることができる成分で、抗菌性がありアイテムの伸びをよくすることができます。
ですが、「PG」というアレルギー性のある成分を0.24%~1.0%含む可能性があるので注意してください。
1,3-ブチレングリコール・・・エモリエント効果のある成分として多くの化粧品に配合されている成分です。
「グリセリン」の次に強いエモリエント効果があるので、肌に水分を届けることができます。
「ジプロピレングリコール」や「グリセリン」より刺激が少ないので肌に優しく使用することができます。
ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル・・・資生堂が独自開発し特許を取得しているアクアインプールという成分です。
肌への浸透性に優れていて乾燥によって硬くなた角層を柔らかくほぐすことができます。
また、資生堂から販売されている化粧水や乳液には標準配合されている成分です。
ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル・・・アクアインプールと呼ばれている成分で、資生堂が独自開発し特許を取得している成分です。
油性と水性の両方の特徴を持っているので、油にも水にも溶かすことができる成分です。
肌への浸透力が高いので乾燥などによって硬くなった角層を潤して柔らかくすることができます。
資生堂から販売されている化粧水と乳液には基本的に配合されている成分です。
"シリカ・・・肌の保湿や弾力に必要な「コラーゲン」や「エラスチン」を束ねるという役割がある成分です。
肌の隙間を埋めて肌の保水力を向上させるという効果も期待することができます。
"アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体・・・高分子なので肌表面に留まって肌に水分を閉じ込める効果がある成分です。
N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル)・・・角質層にあるセラミドと似た働きをするので、角層内を潤すことができます。
キサンタンガム・・・保湿効果とアイテムの粘度を上げる効果がある成分です。
肌の表面で保護膜を作り保湿効果を高めることができます。
敏感肌への徹底した配慮で刺激なく使用できる
資生堂の敏感肌研究50年間を経てできたdプログラムから販売されているアイテムは、敏感肌への配慮に徹底しています。
アイテムに雑菌が入らないようにクリーン製法(クリーンブース製法)という衛生管理のもとでアイテムが作られています。
このクリーン製法(クリーンブース製法)という衛生管理は、資生堂の中で厳しく決められた衛生管理に加えて空気中のチリや埃を除去するエアフィルターを設置した部屋でアイテム製造をするという製法です。
その上、アイテム製造に使われている機械も使用した都度洗浄し常に清潔な状態を保っています。
敏感肌用にできたブランドなので、アルコール・香料・着色料・パラベンといった肌刺激の可能性がある成分は配合せずにアイテムが作られています。
店頭に並べられる前には、敏感肌の方の協力のもとパッチテストやアレルギーテストを行なっているので安心してアイテムを使うことができます。
【dプログラム アクネケア エマルジョン MB レフィル】スペック調査
使用することで感じられる効果
肌荒れ有効成分2種類配合で長期的に皮脂を抑えながら肌を潤すことができる
dプログラムの公式ホームページを見てみると「肌荒れをくり返さないよう肌を守りながら育み、いつ見られてもいい素肌へ。」を謳っています。
また、こちらのアイテムはレフィルなのでアクネケア エマルジョン MBを継続的に使用する方にとてもおすすめなアイテムです。
「トラネキサム酸」と「グリチルリチン酸ジカリウム」という肌荒れに効果がある成分が2種類配合されているので、ニキビなどの炎症を抑えることができます。
この2つの成分以外にも16種類の保湿成分が配合されているので、肌をしっかり保湿してカサつきのないツヤのある肌になることができるんです。
また、アクネケア ローション MBと併用することで更にベタつきを改善して肌を潤すことができるので、ぜひ併用して欲しいです。
実際に使用した人の口コミ
ベタつきを感じずに馴染ませることができ、レフィルもあってエコ
実際に使用した方の口コミでは、「さっぱりしてベタつきがない」「肌荒れにも沁みない」「みずみずしい」といった口コミが多くありました。
さっぱりとした軽めのテクスチャに対しての口コミがとても多くあり、たくさんの方が軽い使用感に好感を持っていると思いました。
また、レフィルに対しても「エコで嬉しい」という口コミもありました。
実際、パックタイプのレフィルはゴミの量が少なくエコな上に本体よりもお得に購入できるます。
継続して使用する方は、圧倒的にレフィルの使用がおすすめです。
どんなアイテムなのか総合評価
軽い使用感で肌を潤し継続的に皮脂を抑えて肌荒れを防ぐことができる
アクネケア エマルジョン MB レフィルは、ジェルのようなみずみずしい使用感でベタつきを感じることなく使用することができます。
また、今回ご紹介しているアイテムはレフィルなのでアクネケア エマルジョン MBを継続的に使用する方にとてもおすすめです。
肌荒れ有効成分として「トラネキサム酸」「グリチルリチン酸ジカリウム」という2つの成分が配合されているので、肌荒れを落ち着かせながら新たな肌荒れを起きにくくすることができます。
その上、この2つの成分は厚生労働省から有効成分として承認されており20年以上の使用実績のある成分です。
16種類の保湿効果のある成分も配合されているので、肌をしっかり保湿することもできます。
この16種類の中にはエモリエント効果(肌内部からの水分蒸散を防ぐ効果)がある成分も含まれているので、肌内部の水分を守ることができるんです。
アクネケア エマルジョン MB レフィルは、皮脂によるテカリやニキビが気になりがちな方にとてもおすすめなアイテムです。
アクネケア エマルジョン MBを継続的に使用したいと考えている方は、ぜひこちらを使ってみてください。