皆さんは、KANEBO(カネボウ)メロウ オフ ヴェイルというクレンジングクリームを知っていますか?
このクレンジングクリームは、KANEBO(カネボウ)から販売されている12個のベスコス受賞歴のあるクレンジングクリームです。(2025年2月現在)
このアイテムの成分など気になっている方もいるのではないでしょうか?
今回はKANEBO(カネボウ)メロウ オフ ヴェイルの成分についてご紹介します。
Contents
カネボウとはどんなブランド?
KANEBO(カネボウ)というブランドがどのようなブランドなのか皆さんは知っているでしょうか?
KANEBO(カネボウ)は1887年に繊維業から始まったようです。
1936年にシルク成分を活用した国産高級石鹸「サボン・ド・ソワ」を販売したことがブランドの始まりで、ここから国産高級化粧品を作って販売する「カネボウ化粧品」」ができました。
2006年に花王が化粧品業界に参入するためKANEBO(カネボウ)を4,100億円で買収しました。
2014年には、カネボウのアイテムに配合されていた「ロドデノール」という成分によって肌に白い斑ができる「ロドデノール事件」が社会的に問題になって多くのメディアで取り上げられていました。
この問題以降、花王がカネボウの経営に深く踏み込む必要があると判断され研究や生産、販売部門などが完全に統合されました。
また、現在でも対象商品の回収やお客様窓口の設置、被害にあった方の肌の状況に合わせて白斑が目立たないよう専用のメイクアップ製品も提供されています。
2016年には「美しい人生」をコンセプトにし、適切なタイミングでスキンケアを行うことを勧めて女性の肌の美しさを感じることを大切にしているブランドです。
多くの女性から支持されているのには、親しみやすいブランドイメージや香りやテクスチャなどこだわって作られたアイテムが多いことが理由の1つとして上げることができます。
2020年の春からリブランディングされて「I HOPE」が新しいブランドメッセージとなっています。
美しさだけでなく一人一人の中にある希望や個性を引き出して高めて希望を語るブランドになっていくようです。
ジェンダーや個性を尊重される時代だからこそのブランドメッセージだと思います。
クレンジング後のつっぱり感が気になる方におすすめ!「ヴェイリングオフ技術」で洗い残しを減らしてしっとりとした肌触りへ
KANEBO(カネボウ)のメロウ オフ ヴェイルはVOCE 2023年下半期 ベストコスメ クレンジング部門 第1位や美的GRAND 読者が選ぶ2024上半期ベストコスメ クレンジング部門 第1位など12個の賞を受賞しているアイテムなんです。(2025年2月現在)
@コスメでの評価も星5.3ととても高い評価で多くの方から評価されとても人気なクレンジングクリームだと思います。(2025年2月現在)
美しさだけでなく個性や希望を語るブランドのKANEBO(カネボウ)が開発しており、「化粧をすることは外見を美しくすることだけではなく気持ちや行動、人生を動かす力がある」と公式で謳っています。
また、一人一人の希望を引き出し高めると共に性別や年齢・常識を超えて全ての人に寄り添った商品開発をしているブランドです。
スタイリッシュで男性でも使用しやすいデザインにこだわっており、まさに性別年齢を超えて全ての人に寄り添った商品開発ですよね。
アイテムを使用する方の安全性や安心感を重視しており、大きく分けて5つの厳しい安全基準があり5つの厳しい安全基準の中にもさらにテストや確認項目などがあります。
また、化学品・食品・家庭用品などの情報を独自のデータベースに保存し、配合する成分の安全性を確認しているので安心感を持って使用することができますよ。
他にも、多くの方によるモニターテストや時間による使用テストを行い、アンケートなどで使用感を細かく確認しています。
誤使用や想定外の使用なども想定して、単品での使用試験ではなく複数のアイテムを同時に使用した場合など色々な状況を考慮して試験が行われているんです。
パッチテストも3週間ほど行い、アレルギーテストや敏感肌向けのスティンギングテスト・ノンコメドジェニックテストなどもチェックされているアイテムもあります。
敏感肌向けのスティンギングテストでは、皮膚科医専門医の立ち合いのもと、かゆみやヒリヒリ感を確認する感受性テストを行い、アイテムを使用する前と後の肌状態まで細かくチェックしています。
ノンコメドジェニックテストでは、使用後のニキビの元をチェックしてニキビができにくいことやニキビに悩みがちな方でも安心して使えるよう確認しています。
動物実験を行っておらずKANEBO(カネボウ)がこれまで蓄積してきた膨大なデータや代替試験法・ヒトによる各種試験をもとにした化粧品開発や再生紙を活用したパッケージやペーパーバッグやフィルム包装を削減することで環境に対しても気を使っています。
開発過程で商品になることができなかった化粧品を活用して子供向け体験型アートイベントの開催なども行っているブランドなんです。
そんなKANEBO(カネボウ)が販売しているメロウ オフ ヴェイルというクレンジングクリームには、「ハイドロST(ポリクオタニウム-51・PEG-400・ポリクオタニウム-7)」という美容液に配合されているような複合保湿成分が配合されています。
「ポリクオタニウム-51」は、ヒアルロン酸の2倍の保湿力があり、人間の細胞膜と似た膜で肌のバリア機能を高めて肌荒れや乾燥などから肌を守ってくれる成分です。
「PEG-400」は、肌馴染みがよく肌に対する刺激を感じることなく肌を潤いして柔らかくする効果がある成分です。
「ポリクオタニウム-7」は、肌を保護する効果や泡をキメ細かくしてクリーミーな泡を作ることができる成分です。
この「ハイドロST」という複合保湿成分が含まれたクレンジングクリームで汚れを落とすことで洗い上がりにしっとりとした肌触りになります。
また、つっぱり感を感じることもないので乾燥肌の方でも安心して使用することができると思います。
「ハイドロST」の他にも「グリセリン」「アルテア根エキス」「ヨーグルト液(牛乳)」「ブクリョウタケエキス」といった保湿効果がある成分も配合されています。
「グリセリン」「アルテア根エキス」「ブクリョウタケエキス」の3つの成分は、肌を内側から保湿する効果がある成分です。
「ヨーグルト液(牛乳)」は肌内部からの水分蒸散を防ぐ効果がある成分です。
これらの成分が組み合わさることで、肌内部から保湿してしっとりとした肌触りになることができます。
ただ肌を保湿してくれるだけじゃなくて「ヴェイリングオフ技術」でメイクともしっかり馴染みます。
「ヴェイリングオフ技術」とは、カネボウ メロウ オフ ヴェイルを肌に乗せ手で擦ることでジェル状の中の洗浄成分がメイク汚れを吸着します。
手を離すと汚れを吸着した洗浄成分がジェルの中に戻って美容成分が肌表面を覆ってくれるという技術です。
水やぬるま湯で洗い流すことでメイク汚れを吸着した洗浄成分とジェルが流れ落ちます。
香り成分として、茶花の香りのティートピアにミュゲやローズを混ぜたようなフローラル系の香り成分が配合されているのでクレンジングの時間が癒しの時間にもなります。
肌を保湿する成分や汚れを吸着してくれる洗浄成分・香り成分などが配合されているので、実際の口コミでも「洗い上がりがしっとりしている」「メイクをしっかり落とすことができる」「全然つっぱりを感じなかった」など使用感に対する評価がとても高い印象でした。
公式サイトの使用方法としては、1回の使用目安量が約3.5gなので約45回使用することができます。
だいだい、1ヶ月半ほど使用することができると思います。
また、公式オンラインショップで購入することでサンプルプレゼントや通常550円(税込)の送料が7,700円(税込)以上の購入で無料になるサービスや無料でペーパーバッグのサービスなども行っています。
初めてKANEBO(カネボウ)の公式オンラインショップでアイテムを購入する方は金額に限らず送料無料になるクーポンもあるので、ぜひ活用してみてください。
敏感肌の方など肌に不安がある方はオンライン電話で肌悩みなどを相談することができるオンラインカウンセリングをしてから購入することもできるので安心ですよ。
カウンセリングは事前予約制になっており無料で受けることができます。
オンラインカウンセリングを受けた方には送料無料クーポンやアイテムのサンプルをもらうこともできるので、ぜひ活用してみてください。
メロウ オフ ヴェイルのイチオシポイントまとめ
- VOCEや美的などの約12個の賞を受賞している
- 「ハイドロST」や「グリセリン」などの保湿成分配合
- 「ヴェイリングオフ技術」によって、メイクを落としながら保湿できる
- つっぱり感のない洗い上がり
- ティートピアにミュゲやローズを混ぜたようなフローラル系の香りで癒し効果も期待することができる
メロウ オフ ヴェイルのすごいところ!おすすめな理由を徹底解説
普段のクレンジングでつっぱり感や乾燥を感じている方にとてもおすすめです。
肌内部の水分が不足することで感じがちな乾燥を防ぐ「ハイドロST」や「グリセリン」などの保湿成分の効果で肌が潤います。
「ヴェイリングオフ技術」によって、メイクをしっかり落として肌を潤すことができます。
公式オンラインショップのみ購入前に無料でオンライン電話にてカウンセリングを行っているので、アイテムについての不安や肌悩みについて相談することができるので安心して購入することができます。
初回購入の方には送料無料クーポンがあり、7,700円(税込)以上購入の方は送料が無料・アイテム購入者にはサンプルのプレゼントなどがあるのでぜひ公式オンラインショップを活用してみてください。
【使用感と成分分析】カネボウ メロウ オフ ヴェイル
【使用感】カネボウ メロウ オフ ヴェイル
実際に手に出してみると、とろみのある柔らかいジェルのようなテクスチャです。
@コスメの口コミなどでも、「杏仁豆腐のようなテクスチャ」とレビューしている方もいました。
この柔らかいテクスチャのクレンジングクリームが肌のメイク汚れを吸着してしっとりした肌触りにしてくれます。
肌がしっとりするのでつっぱり感を感じずにすっきりクレンジングすることができますよ。
つっぱり感があると、「しっかり保湿してるのになんで?!」「もっと保湿しないと、、」って思ってスキンケアを変えた経験がある方もいると思います。
でも、メロウ オフ ヴェイルを使用することでつっぱり感を感じることなくクレンジングすることができるんです。
乾燥肌の方でもつっぱりを感じずに使用することができるので、誰にでもおすすめなアイテムです。
また、アイメイクなどのポイントメイクは一度リムーバーで落としてからのクレンジングがとてもおすすめです。
【成分分析】カネボウ メロウ オフ ヴェイル
メロウ オフ ヴェイルの全成分一覧
- グリセリン
- 水
- メチルグルセス-20
- ベタイン
- イソノナン酸イソノニル
- セチルジメチルブチル
- BG
- ジメチコン
- ラウリン酸PEG-12
- イソステアリン酸ポリグリセリル-2
- 水添ポリイソブテン
- (アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー
- デシルグルコシド」
- クエン酸Na
- 水酸化K
- 香料
- イソステアリルグリセリル
- PEG-6
- クエン酸
- エタノール
- トコフェロール
- PEG-400
- オリーブ果実油
- 水酸化Al
- ポリクオタニウム-7
- ポリクオタニウム-51
- アルテア根エキス
- ヨーグルト液(牛乳)
- ブクリョウタケエキス
- フェノキシエタノール
- メチルパラベン
- 酸化鉄
- 酸化チタン
配合されている成分の中には、肌の刺激になりやすい「エタノール」や「香料」といった成分も配合されているので敏感肌の方は注意が必要です。
まずは保湿効果がある成分からご紹介します。
「グリセリン」「BG」「PEG-6」「ハイドロST(ポリクオタニウム-51・PEG-400・ポリクオタニウム-7)」などです。
「グリセリン」「PEG-6」「ハイドロST(ポリクオタニウム-51・PEG-400・ポリクオタニウム-7)」などの成分が肌内部を潤し、「BG」が肌内部からの水分蒸散を防いでくれます。
これらの効果によって洗い上がりにつっぱりを感じずに滑らかな肌触りになることができます。
また、洗浄成分としては、「イソノナン酸イソノニル」「セチルジメチルブチル」「イソステアリン酸ポリグリセリル-2」「イソステアリルグリセリル」といった成分が配合されています。
特に「セチルジメチルブチル」は、花王のアイテムに多く配合されており、他ブランドのアイテムに配合されていることがとても少ない成分です。
これらの成分がメイク汚れを吸着して汚れを落とすことができます。
上記成分の効果によって、汚れをしっかり落としながらつっぱり感のない洗い上がりになることができるんです。
【フリー項目】カネボウ メロウ オフ ヴェイル
- シリコンフリー
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー
- 着色料フリー
これらが配合されないことで、肌に対する刺激が弱くなったり敏感肌の方でも使い安くなることができます。
また、敏感肌の方以外の方も肌荒れやニキビなどのリスクを抑えることにも繋がります。
「肌が荒れやすいと感じている方」や「敏感肌だからなるべく肌に優しいアイテムを使いたい」と思っている方は、上記の項目や香料などを気にしてみると良いと思いますよ。
【総合評価】カネボウ メロウ オフ ヴェイル
カネボウ メロウ オフ ヴェイルは、公式サイトや@コスメなどでとても高い評価を受けているクレンジングクリームです。
実際に@コスメで評価では星5以上の評価なんです。(2025年2月現在)
LIPSでの評価も星4.14と評価がとても高く、多くの方に支持されているアイテムだと思います。(2025年2月現在)
実際の口コミを見てみると「肌がつっぱらずしっとりとした洗い上がり」「プルプルとしたジェルのようなテクスチャで使いやすい」「洗い流した後のぬるぬる感がない」といった口コミが多くありました。
また「ポイントメイクが落ちずらい」といった口コミもあったので、マスカラなどは一度ポイントリムーバーで落としてからの使用がとてもおすすめです。
アイテム情報詳細(テクスチャー、主な配合成分、肌悩みなど)
内容量・・・160g
キャンペーン情報・・・-
テクスチャー・・・プルプルとしたジェル
spf・・・-
分類・・・基礎化粧品
主な配合成分・・・ポリクオタニウム-51、PEG-400、ポリクオタニウムー7
肌悩み・・・乾燥
ブランド名・・・カネボウ化粧品
実際に使用したみんなの口コミ一覧!評判はどう?
メイクが落ちてつっぱりもない!
柔らかいジェルを馴染ませるだけですっきりメイクを落とすことができて、つっぱり感のないしっとりとした洗い上がりです。
香りもとても良くて毎日のクレンジングの時間が贅沢な癒し時間になりました。
毛穴汚れにも良かった!
メイクも毛穴汚れも綺麗に落とすことができました!
しっとりとした洗い上がりで肌がツルツルになりました。
テクスチャーが気持ちいい
柔らかいプルプルとしたテクスチャがとても気持ちよく使用できました。
化粧が薄い日にはとても良かったです。
フローラルのような香りがほんのり香るのも良かった。
肌への負担を軽減できる
プルプルとしたテクスチャのクレンジングを顔に塗布するだけでメイクが落ちました。
擦ることなくクレンジングすることができるので、肌への負担を少なくできます。
値段通りの価値がある!
肌がしっかり潤うクレンジングでつっぱり感のない洗い上がり。
肌がしっとり保湿されます。
アイメイクは落ちづらかったのでポイントリムーバーとの併用は必須だと思います。
ちょっと高めだけど、値段通りの価値はあると思います!
実際に使用した人の口コミ・評判まとめ
柔らかいテクスチャで肌への負担を軽減できる!つっぱり感のない洗い上がりで毛穴にも効果あり!
- プルプルとしたテクスチャで擦ることなく汚れを落とせる
- メイクだけでなく毛穴汚れにも効果がある
- 肌がしっとりしてつっぱり感のない洗い上がり
- ポイントリムーバーは必要
【カネボウ メロウ オフ ヴェイル】スペック調査
保湿効果は高い?低い?
美容液などに配合されるような保湿成分の「ハイドロST」配合
美容液や化粧水に配合されるような保湿成分の「ハイドロST(ポリクオタニウム-51・PEG-400・ポリクオタニウム-7)」や「グリセリン」といった成分が配合されています。
これらの成分が肌の内側からしっかり保湿して肌表面まで保湿してくれるので、つっぱり感のない洗い上がりになることができます。
他にも、「アルテア根エキス」「ヨーグルト液(牛乳)」「ブクリョウタケエキス」といった保湿効果を持った成分も配合されています。
クレンジング後につっぱりを感じていたり、肌の乾燥が気になっている方はぜひ使ってみてほしいです。
またティートピアにミュゲとローズを混ぜたようなフローラル香りがするので、クレンジングの時間が癒しタイムになることもできますよ。
実際に使用した人の口コミ
つっぱり感のない洗い上がりで肌が潤う
「プルプルとしたテクスチャで気持ちが良い」「洗い上がりがしっとりしている」などテクスチャや洗い上がりに対する口コミが多くありました。
肌を擦る時の摩擦が肌への負担になることもあるので、プルプルとしたテクスチャで摩擦を強く感じることなく使用することができます。
また、肌がしっとりしてつっぱり感のない洗い上がりに対する口コミが多くあったので、多くの方がこのアイテムの効果を感じていることがわかりますよね。
@コスメやLIPSでの口コミもとても高く、多くの方が効果を感じている満足度の高いアイテムだと思います。
受賞歴や販売実績
数々の賞を受賞した多くの方に人気なクレンジング
VOCE 2023年下半期 ベストコスメ クレンジング部門 第1位や美的GRAND 読者が選ぶ2024上半期ベストコスメ クレンジング部門 第1位など12個の賞を受賞しているとても人気の高いクレンジングです。
美容系雑誌マキアの付録になったこともあり、SNSなどで好評だったようです。
実際の口コミや使用感を見てみると、評価がとても高く多くのが効果を実感して支持されていることがわかりますよね。
どんなアイテムなのか総合評価
肌の内側から保湿してつっぱり感のない洗い上がりのクレンジング!
メロウ オフ ヴェイルは、「ハイドロST(ポリクオタニウム-51・PEG-400・ポリクオタニウム-7)」という美容液のような保湿成分が贅沢に配合されたクレンジングです。
「ハイドロST(ポリクオタニウム-51・PEG-400・ポリクオタニウム-7)」が肌内部から保湿して肌の内側からの水分蒸散を防いでくれるので、しっとりとした肌触りになることができます。
「ハイドロST」以外にも「グリセリン」「アルテア根エキス」などの植物由来の成分も配合されているので、より保湿効果を感じることができますよ。
また、「ヴェイリングオフ技術」によってメイクなどの汚れをしっかり落としながら肌をしっとり保湿することができます。
この技術によって洗い残しを少しでも減らしながらつっぱり感のない洗い上がりになることができるんです。
クレンジング後につっぱりを感じたり、洗い残しが心配な方はぜひ使ってみてください。
どんな肌質の方におすすめ?
メロウ オフ ヴェイルは、これらの方々にとてもおすすめです。
- 肌に優しくクレンジングしたい方
- クレンジング後に肌のつっぱりを感じる方
- 肌の内側から表面まで少しでも保湿したい方
効果的に使用するための使用の順番&使用量の目安
- 1回当たりの使用量の目安は添付のスパチュラ1杯分(約3.5g)です。
- 顔や手は濡らさずに乾いた状態で顔全体に優しく広げてください。
- 頬やおでこは両手で包み込むように馴染ませて、左右に何回か滑らせるように馴染ませてください。
- 鼻・顎・口もと・目元はくるくると円を描くように馴染ませます。
- メイクや汚れと馴染んだら、水またはぬるま湯(32℃~36℃)で優しく洗い流してください。メイクや汚れに馴染んだクレンジングをティッシュやクレンジングタオルなどで優しく拭き取ってから洗い流すこともできます。
(クレンジングを洗い流す時は、直接顔にシャワーは当てずに手で水やぬるま湯を掬って洗い流すようにしてください。)
部分ごとに優しくしっかり馴染ませていくことで、「ハイドロST(ポリクオタニウム-51・PEG-400・ポリクオタニウム-7)」という保湿成分の効果によって、肌がツルツルとしたツヤのある肌になることができます。
また、この成分以外にも「アルテア根エキス」「ヨーグルト液(牛乳)」「ブクリョウタケエキス」といった保湿効果のある成分も配合されています。
「ヴェイリングオフ技術」という技術が使われているので、素早くメイクや汚れと馴染んで洗い残しを減らしてつっぱり感のない洗い上がりになることができます。
クレンジング後に肌のつっぱりを感じている方や、肌を少しでも保湿したいという方にとてもおすすめなクレンジングです。
最後にまとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、KANEBO(カネボウ)メロウ オフ ヴェイルの成分について詳しくご紹介しました。
12個の賞を受賞しているクレンジングクリームなので、実際の口コミがとても良く評判の良いアイテムだと思いました。
「ハイドロST(ポリクオタニウム-51・PEG-400・ポリクオタニウム-7)」や「グリセリン」といった保湿成分が配合されているので、しっとりとした洗い上がりになることができます。
これらの成分に加えて「アルテア根エキス」「ヨーグルト液(牛乳)」「ブクリョウタケエキス」といった保湿効果がある成分も配合されています。
また、「ヴェイリングオフ技術」という技術が使われています。
この技術はジェル状のメロウ オフ ヴェイルの中に配合されている洗浄成分がメイク汚れを吸着し、手を離すと汚れを吸着した洗浄成分がジェルの中に戻って美容成分が肌表面を覆ってくれるという技術です。
この技術と保湿成分が組み合わさることで汚れを落とし切って、しっとりとしたつっぱり感のない洗い上がりになることができるんです。
薄めのメイクの方や日焼け止めだけを塗布している男性の方などにとてもおすすめなアイテムですよ。
クレンジングが面倒に感じている方もティートピアにミュゲとローズを混ぜたようなフローラル香りがするので、クレンジングの時間が癒しになるかもしれません。
KANEBO(カネボウ)公式オンラインショップで購入することもできるので、ぜひ使ってみてください。