1997年に敏感肌向けのブランドとして資生堂から生まれたスキンケアブランドが「dプログラム」です。
delicate(デリケート)という英単語の頭文字からdプログラムと名付けられました。
資生堂の50年の敏感肌研究を経て低刺激なアイテム設計にこだわって敏感肌のことを第一に考えているブランドです。
朝用と夜用のスキンケア方法の「defense(肌を守る)× develp(肌を育む)お手入れメソッド」も「dプログラム」公式ホームページで紹介されています。
そんな敏感肌のことを第一に考えているdプログラムから販売されているバランスケア エマルジョン MBは、カサつきとテカリの両方を防ぐことができる薬用乳液です。
サラサラとしたテクスチャでベタつきを感じることなく使用することができるので、皮脂によって毛穴が目立ちがちになる夏などでも問題なく使用することができると思います。
保湿効果もしっかりある上に肌荒れを防ぐこともできるので、肌荒れが起きている肌にも使用することができます。
また、「バランスケア ローション MB」と一緒に使うことでより効果を実感することができると思います。
Contents
dプログラム バランスケア エマルジョン MBの配合成分をしっかり解析
バランスケア エマルジョン MBは、有効成分を含む医薬部外品です。
医薬部外品は有効成分以外の成分は濃度順で記載されていません。
ここからは、濃度順ではなく記載されている成分の順番で紹介します。
[トラネキサム酸・グリチルリチン酸ジカリウム配合]2種類の抗炎症成分で肌荒れを防いで透明感のある肌になる
バランスケア エマルジョン MBには、「トラネキサム酸」「グリチルリチン酸ジカリウム」という抗炎症成分が2種類配合されています。
どちらの成分も肌荒れに有効な成分として厚生労働省から承認を得ている成分です。
肌荒れを改善する効果が高く、肌にも優しいことから多くの敏感肌用のアイテムに配合されています。
また、「トラネキサム酸」は抗炎症作用に加えて美白効果も期待することができます。
肌荒れを防ぎながら美白効果も期待できるなんて一石二鳥ですよね。
その上、合わせて使って欲しいdプログラム バランスケア ローション MBにも「トラネキサム酸」と「グリチルリチン酸ジカリウム」が配合されているんです。
化粧水も乳液も使用することで更に効果を実感することができるんです。
ここに加えて更に美白ケアをしたいという方は、資生堂が開発してる「4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)」や「ビタミンC誘導体(リン酸アスコルビルMg・アスコルビルリン酸Na)」といった成分が配合されている美容液などの使用もとてもおすすめです。
また、毛穴ケアをしたいという方は「ナイアシンアミド」という成分が配合されている美容液やクリームの使用もおすすめです。
ですが、「ナイアシンアミド」と「ビタミンC誘導体」は一緒に使うことで肌の刺激になり赤みや痒みの原因になることがあるので注意してください。
バランスケア エマルジョン MBにはレフィルの販売もあるので、継続して使用したという方に肌を潤しながら毛穴ケアをしたい方にとてもおすすめです。
dプログラムからは5種類の乳液が販売されているので、季節や肌に合わせて選ぶことができるので自分の肌に合ったアイテムを使用することができますよ。
厳選成分の「酵母エキスGL」配合で肌を潤すことができる
バランスケア エマルジョン MBには、「酵母エキスGL(酵母エキス(3)、グリセリン)」というdプログラム厳選成分が配合されています。
この成分が配合されることで、毛穴が目立ちがちな肌をしっかり保湿して毛穴の目立たない肌になることができるんです。
また、この成分含まれている「酵母エキス(3)」という成分には保湿効果だけでなく美白効果や収れん作用も期待することができるんです。
メラニンというシミやそばかす、肌の日焼けの原因になるアミノ酸の生成を抑制することができます。
メラニンの抑制をすることでメラニンの量が減り、シミやそばかすといった肌トラブルの起きにくい肌になることができるんです。
また、ビタミンB2が含まれているので皮脂の量を調整することもできます。
皮脂の量を調整することで水分の量が正常に保たれると共に毛穴を縮めることもできるんです。
15種類の保湿成分をまとめてチェック
酵母エキス・・・美白効果・保湿効果といった効果を期待することができる成分です。
ビタミンBを豊富に含んでいる酵母エキスは肌の新陳代謝を促進することができます。
肌の新陳代謝を促進することで肌のターンオーバーを正常にし肌トラブルの少ない肌になることができます。
また、メラニン生成を抑えることによる美白効果を期待することができます。
ビタミンB2も含まれているので、皮脂の量を調節して肌の水分をほどよく保つこともできるんです。
トレハロース・・・きのこや酵母に含まれている糖アルコールの一種です。
肌の水分と結合して水分を離さないという特徴があるので水分を保つことによる保湿効果を期待することができます。
キシリット・・・白樺や樫などの樹木などから作ることができる成分です。
水に溶けやすいという性質があり肌馴染みがよく肌の水分を保つことができます。
また、角層内の細胞間脂質を増やすことによってストレスや乾燥に強い肌になることができます。
エリスリトール・・・糖アルコールの一種で肌馴染みがよくベタつきのない成分です。
角質層まで浸透して肌の水分を保ち続けることができます。
肌刺激の弱い成分なので、ピーリング後やレーザー治療後などの肌にも使うことができます。
L-テアニン・・・たんぱく質の元となっているアミノ酸の一種で高い保湿効果を期待することができます。
肌に元から備わっている天然保湿因子のNMFの主成分にもなっています。
濃グリセリン・・・通常の「グリセリン」の濃度を濃くしてできる成分です。
濃度を濃くすればするほど水分保持力や浸透力がアップする成分です。
1,3-プロパンジオール・・・エモリエント効果がありベタつきを感じることなく使用することができる成分です。
「ジプロピレングリコール」「1,3-ブチレングリコール」の代替成分として配合されることが多い成分です。
1,3-ブチレングリコール・・・多くの化粧品に保湿効果・抗菌効果を目的として配合されている成分です。
肌内部からの水分蒸散を防ぐエモリエント効果に優れており、この効果が「グリセリン」よりも強い成分です。
「ジプロピレングリコール」「グリセリン」に比べて肌に優しく使用することができる成分です
α-オレフィンオリゴマー・・・エモリエント効果がある成分として化粧水などに配合されることが多い成分です。
エモリエント効果以外にも酸化防止剤としても配合されることがあり、日焼け止めにも使用される成分です。
ジプロピレングリコール・・・エモリエント効果が強い成分として多くの化粧品に配合されています。
「グリセリン」や「1,3-ブチレングリコール」と並んで配合されることが多く抗菌作用もある成分です。
製品の伸びをよくする効果があり、ビタミンC誘導体を溶けやすくすることができます。
ただ、アレルギーの可能性がある「PG」という成分を0.24%~1.0%を含んでいることがあります。
「PG」に対してアレルギーを持っている方は注意してください。
ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル・・・肌への浸透力がとても高くグリセリンのような成分も角層何に届けることができます。
また、この成分は資生堂が独自開発し特許を取得している成分です。
ハリや弾力、小ジワなどを改善することができ、資生堂の化粧水や乳液には基本的に配合されています。
テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット・・・エモリエント効果を期待できる成分で、ベタつき感のないサラッとした使用感の油性成分です。
バチルアルコール・・・油性感を感じることなく使用することができエモリエント効果を期待することができます。
ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル・・・資生堂が独自開発し特許を取得しているアクアインプールという成分です。
油性と水性の両方の性質があり、化粧水にも乳液にも配合することができる成分です。
肌への浸透力がとても高く美容成分をしっかり浸透させてくれます。
資生堂の化粧水と乳液には標準配合されています。
バランスケア エマルジョン MBには上記15種類の保湿効果がある成分が配合されています。
エモリエント効果がある成分が多く配合されているので、肌内部にしっかり水分を閉じ込めて内側から水分で満たすことができます。
敏感肌への徹底した配慮で刺激なく使用できる
資生堂の50年以上の敏感肌研究を経てできたdプログラムは、敏感肌への配慮に徹底したアイテム作りがされています。
アイテム製造に使用された機械は使用した都度洗浄されて綺麗な状態を保っています。
また、アイテムに雑記が入らないようにクリーン製法(クリーンブース製法)という衛生管理のもとでアイテムが作られています。
このクリーン製法(クリーンブース製法)は資生堂の中で厳しく決められた衛生管理に加えて空気中のチリや埃を除去するエアフィルターが付いている部屋でアイテム製造をする方法です。
敏感肌用のブランドということもあり、アルコール・香料・着色料・パラベンなどの肌刺激になる成分を配合せずに作られています。
敏感肌の方の協力の下でパッチテストやアレルギーテストを行ってから店頭に並べられているので安心感を持って使用することができますよ。
【dプログラム バランスケア エマルジョン MB】スペック調査
使用することで感じられる効果
抗炎症成分をW配合した保湿効果の高い毛穴ケア用の薬用乳液
「肌荒れをくり返さないよう肌を守りながら育み、いつ見られてもいい素肌へ。」を公式ホームページで謳っているdプログラムは、実際に販売しているアイテムに肌荒れ有効成分を配合しているんです。
今回ご紹介したバランスケア エマルジョン MBには「トラネキサム酸」「グリチルリチン酸ジカリウム」の2種類の成分が配合されています。
どちらの成分も肌荒れに高い効果を発揮しニキビなどの炎症を抑えることができます。
20年以上の使用実績があり厚生労働省から肌荒れに効果がある成分としても認められています。
また、収れん作用のある成分も配合されているので毛穴ケアをしながら肌の保湿ができるアイテムなんです。
実際に使用した人の口コミ
サラっとした塗り心地で刺激を感じることなく使用できる
実際に使用した方の口コミでは、「サラサラとしたテクスチャでベタつかない」「重たくない使用感で肌がもちもちになる」といった口コミが大きくありました。
多くの方がベタつき感のない軽めのテクスチャに高く評価しており、夏場などにベタつきを感じずに使用できます。
他にも、「肌荒れにも沁みない」「ピリピリしない」といった刺激が少ないという点に対しても多くの口コミがありました。
敏感肌の方だとピリピリとした刺激を感じてしまうことがあると思います。
ですが、この刺激を感じることなく使用することができるので敏感肌の方でも問題なく使用することができます。
どんなアイテムなのか総合評価
ベタつき感のない使用感で肌荒れを防ぎながら保湿することができる
サラサラとしたベタつき感のないテクスチャで肌荒れを防ぎながら肌を保湿することができる薬用乳液です。
特に毛穴が気になりがちな皮脂によってニキビができやすい、カサつきを感じるのにベタつきを感じるといった方にとてもおすすめです。
肌荒れ有効成分として「トラネキサム酸」「グリチルリチン酸ジカリウム」の2つの成分が配合されているので、肌荒れを防ぎながら使用することができます。
ニキビなどの炎症を抑えることができます。
15種類の保湿成分やdプログラム厳選成分の「酵母エキスGL(酵母エキス(3)、グリセリン)」といった成分が配合されているので、しっかり肌を保湿してカサつきを防ぐこともできます。
また、バランスケア ローション MBとセットになっている7日間トライアルサイズも販売されています。
自分の肌に合っているのか心配な方は、トライアルサイズを使用してから本体を使用するのが良いと思います。