dプログラム 成分

【dプログラム モイストケア ローション MBの成分をまとめて解析】肌に良い効果はある?気になる口コミ・評判もご紹介

敏感肌向けとして1997年に資生堂から生まれたスキンケアブランドが「dプログラム」なのを皆さんは知っていましたか?

「dプログラム」というブランド名はdelicate(デリケート)という英単語の頭文字のdから名付けられました。

また資生堂の敏感肌研究50年を経てからできたブランドなので、低刺激なアイテム設計にこだわりを持ち敏感肌のことを第一に考えているブランドです。

実際に「dプログラム」の公式ホームページでは、「defense(肌を守る)× develop(肌を育む)お手入れメソッド」という朝と夜に合わせたスキンケア方法も紹介されています。

 

そんな「dプログラム」から販売されている「モイストケア ローション MB」は肌の乾燥が気になりやすい肌に水分をしっかり届けて潤いのある肌にしてくれる薬用化粧水です。

dプログラムからは5種類の化粧水が販売されていますが、5種類の中で保湿に特化した化粧水なんです。

 

若干とろみのあるテクスチャでベタつくこともなく肌を潤すことができるので、肌が乾燥しやすい方や秋や冬といった時期の使用がとてもおすすめです。

また、肌の刺激になる成分が配合されていないので花粉の時期など肌が敏感になっている時に使用するのもおすすめです。

 

dプログラム モイストケア ローション MBの配合成分をしっかり解析

[トラネキサム酸・グリチルリチン酸ジカリウム配合]Wの抗炎症成分で肌荒れを防いでしっとりとした肌になる

モイストケア ローション MBは薬用化粧水として販売されているので、「トラネキサム酸」「グリチルリチン酸ジカリウム」という2つの成分が有効成分として配合されています。

この2つの成分は肌に優しく肌荒れに効果があるので、敏感肌用のアイテムによく配合されており肌荒れを防ぎながら肌荒れを改善する効果があります。

 

加えて「トラネキサム酸」には美白効果があるので肌荒れを防ぎながら美白効果を期待することもできるんです。

どちらの成分も厚生労働省から有効成分として承認を受けており20年以上の使用実績もある、とても安全な成分なんです。

 

モイストケア ローション MBには、この2つの成分が配合されているので肌荒れを防ぎながら肌を保湿することができます。

乾燥によって肌がかゆくなったりニキビや粉吹きなどの肌荒れが気になっている方でも、このような肌荒れを防ぎながら保湿することができるんです。

 

花粉などの季節的なもので更に肌荒れケアをしたい方は「ナイアシンアミド」や「アラントイン」などの抗炎症成分が配合されている美容液や保湿クリームの使用がとてもおすすめです。

化粧水に加えて更に肌の保湿をしたい方は、「ヒアルロン酸」や「セラミド」などの保湿成分が配合されている美容液やクリームの使用もおすすめですよ。

 

「dプログラム」から販売されている5種類の化粧水には、「トラネキサム酸」と「グリチルリチン酸ジカリウム」の両方の成分が配合されています。

美白ケアやニキビケアなど季節や肌の状態に合わせて選ぶこともできるので、自分の肌に合ったアイテムを見つけることもできると思いますよ。

 

厳選成分の「酵母エキスGL」配合で肌がしっとりする

モイストケア ローション MBには、dプログラム厳選成分の「酵母エキスGL(酵母エキス、グリセリン)」という成分が配合されています。

この成分が配合されることによって、肌をしっかり保湿することができます。

 

また、「酵母エキス」にはビタミンBが豊富に含まれています。

ビタミンBには肌の新陳代謝を促進してターンオーバーを正常にする効果があるので肌トラブルを改善して透明感のある肌になることができるんです。

 

一緒に配合されている「グリセリン」も保湿効果がある成分として多くのアイテムに配合されています。

この成分は、肌内部に水分を届けながら肌表面に皮膜を作って肌内部からの水分蒸散を防いでくれる成分です。

 

この2つの厳選成分が配合されることによって、肌を保湿してしっとりとした肌触りになることができるんです。

 

14種類の保湿成分をまとめてチェック

酵母エキス(3)・・・ビタミンBが豊富に含まれているので肌の新陳代謝を促進してターンオーバーを正常にする効果がある成分です。
また、ビタミンBの効果によって皮脂の過剰分泌を防ぐこともできるんです。
肌を保湿する効果もあるので、皮脂を抑えながら肌に水分を届けることができる成分です。

トレハロース・・・肌の水分と結合して肌を保湿する効果がある成分です。
水とよく馴染んで水分を離さないという効果がある成分です。

キシリット・・トレハロースと同様で肌の水分と結合して肌を保湿することができる成分です。
水との馴染みがとてもよく、水分と結合した後に水分を離さないという特徴があります。

エリスリトール・・・肌内部からの水分蒸散を防ぐエモリエント効果がある成分です。
水と緩く結合する効果があります。

ワセリン・・・ワセリン自体に保湿効果はありませんが、肌内部からの水分蒸散を防ぐエモリエント効果がある成分です。

アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム・・・1gでバケツ1杯分の6リットルもの水分を抱えることができる高い保湿力が有名な成分です
通常のヒアルロン酸に比べて2倍の水分保持力がある成分です。

ヨモギエキス(2)・・・保湿・収れん・抗炎症などの効果があるので肌のキメを整える効果がある成分です。

濃グリセリン・・・通常のグリセリンよりも水分保持力や浸透力が良い成分です。
濃度が高くなるに連れて水分保持力などの効果が高くなるという特徴があります。
肌に水分を与えることができるので、肌内部からしっかり保湿することができます。

ジプロピレングリコール(DPG)・・・「1,3-ブチレングリコール」と並んで配合されることが多く、エモリエント効果(肌内部からの水分蒸散を防ぐ効果)がある成分です。
肌にしっとりとした触り心地にしてくれる効果があります。
また、ジプロピレングリコール(DPG)にはアレルギー性の可能性がある「PG」を微量に含んでいることがあります。
「PG」のアレルギーがある方は注意してください。

1,3-ブチレングリコール(BG)・・・ジプロピレングリコール(DPG)と並んで配合されることが多く、エモリエント効果(肌内部からの水分蒸散を防ぐ効果)がグリセリンの次に強い成分です。
エモリエント効果があることによって、肌のバリア機能を改善して肌荒れの起きない透明感のある肌になることができます。

ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル・・・資生堂が独自開発して特許を取得しているアクアインプールという成分です。
乾燥で硬くなった角層を潤し、肌に必要な水分や成分を押し込んでくれる効果があります。
肌への浸透力も高い成分です。

ポリオキシエチレンメチルグルコシド・・・さっぱりとした使用感が特徴的で肌にしっとり感すべすべ感を与えてくれる成分です。
穏やかな保湿効果があるので、少しづつじっくり肌を保湿することができます。

トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル・・・トリエチルヘキサノインと呼ばれることがある成分でエモリエント効果がある成分です。
肌を柔軟にして角質層からの水分蒸散を防ぐことができます。

ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル・・・資生堂が独自開発して特許を取得している成分です。
アクアインプールと呼ばれており、浸透力が高く乾燥によって硬くなった角層を潤し肌に必要な水分や成分を押し込む効果があります。

 

これらの14種類の保湿成分を配合することで、乾燥しがちな肌をしっかり保湿してカサつきの目立たない肌になることができます。

また、レフィルまで長期的に使用することで肌のキメが整った透明感のある肌になることもできるんです。

 

敏感肌への徹底した配慮で刺激なく使用できる

敏感肌への配慮に徹底しているdプログラムは、50年間の敏感肌研究を経てアイテム作りがされています。

アイテムが作られる際には、資生堂の中で厳しく決められたクリーン製法(クリーンブース製法)という衛生管理のもとでアイテムが作られているので雑菌などが入らないようになっています。

このクリーン製法とは、アイテムを製造している部屋の埃やチリをエアフィルターを使って除去するという製法なんです。

また徹底した衛生管理はアイテム作りのみならず、アイテム製造に使われている機械も使用した都度解体して洗浄されています。

 

肌刺激になるアルコール・香料・着色料・パラベン・フェノキシエタノールといった成分を配合せずにアイテムを製造している敏感肌用のブランドです。

敏感肌の方の協力のもと、パッチテスト・アレルギーテスト(アイテム塗布したテープを背中などに貼り48時間後に肌の様子を確認するテスト)を行なってから店頭に並べられています。

敏感肌のことをこんなに思ってアイテムが作られていることを知ると、安心してアイテムを使用することができますよね。

 

【dプログラム モイストケア ローション MB】スペック調査

使用することで感じられる効果

「トラネキサム酸」「グリチルリチン酸ジカリウム」という抗炎症成分がWで配合されている保湿効果の高い薬用化粧水
dプログラム公式ホームページを見てみると、「肌荒れをくり返さないよう肌を守りながら育み、いつ見られてもいい素肌へ。」を謳っています。

実際、モイストケア ローション MBには肌荒れを防ぎながら改善する効果がある「トラネキサム酸」と「グリチルリチン酸ジカリウム」が有効成分として配合されています。

この2つの成分を配合することによって、ニキビや赤みといった肌荒れを防ぐ改善することができるんです。

どちらの成分も20年以上の使用実績があり、厚生労働省から有効成分として承認されているので安心感を持って使用することができます。

 

また、厳選成分の「酵母エキスGL(酵母エキス(3)、グリセリン」という成分も配合されています。

この成分を配合することで、肌をしっかり保湿して乾燥の気にならない肌になることができるんです。

他にも12種類の保湿効果がある成分も配合されているので、肌の乾燥が気になっている方や肌をしっかり保湿したい方にとてもおすすめです。

 

実際に使用した人の口コミ

ピリピリとした刺激を感じずに肌をしっとりさせてくれる
実際に使用した方の口コミでは、「敏感肌でもピリピリせずに使用できた」や「肌がしっとりして毎日モチモチ肌になった」といった口コミが多くありました。

敏感肌や肌荒れに使用しても刺激を感じることなく塗布することができるので、肌が荒れていて乾燥も気になっている方にぴったりな化粧水だと思いました。

 

また、保湿効果に対しても肌がモチモチになったりしっとりとした肌触りになるという口コミが多かったです。

保湿に特化した化粧水ということもあり、しっかり保湿効果を感じられると思います。

 

より保湿ケアをしたい方は、化粧水の後に「ヒアルロン酸」などが配合されたシートマスクや美容液などの併用もとてもおすすめです。

 

どんなアイテムなのか総合評価

保湿に特化した薬用化粧水が肌荒れを防ぎながらしっとり肌にしてくれる
モイストケア ローション MBは、dプログラムの5種類ある化粧水の中で保湿に特化した化粧水です。

厚生労働省から肌荒れ有効成分として承認され20年以上の使用実績がある「トラネキサム酸」と「グリチルリチン酸ジカリウム」という2種類の成分が配合されています。

この成分の効果によって肌荒れを防ぎながら肌荒れを改善して綺麗な肌になることができるんです。

 

「酵母エキスGL(酵母エキス(3)、グリセリン)」という保湿効果のあるdプログラム厳選成分が配合されています。

この成分の効果によって、肌をしっとり潤すことができます。

また、「酵母エキス(3)」にはビタミンBを多く含んでいるので肌のターンオーバーを正常にして透明感のある肌になることもできるんです。

他にも12種類の保湿成分が配合されているので、乾燥が気になっている方の肌をしっとりさせてくれる化粧水です。

 

カサつきが気になっている方、秋や冬になってがっつり肌の保湿をしたいという方にとてもおすすめな化粧水です。

7日分のトライアルサイズも販売されているので、こちらからの使用もおすすめですよ。

-dプログラム 成分