dプログラム 成分

【dプログラム コンディショニングソープの成分をまとめて解析】肌に良い効果はある?気になる口コミ・評判もご紹介

1997年に資生堂から敏感肌向けのブランドとして、資生堂から生まれたスキンケアブランドが「dプログラム」です。

delicate(デリケート)という英単語のdをとって「dプログラム」というブランド名になりました。

資生堂が敏感肌研究を始めて50年を経ているということもあり、敏感肌のことを第一に考えて低刺激なアイテム設計にこだわっているブランドです。

公式ホームページではスキンケアが紹介されていますが、「defense(肌を守る)× develop(肌を育む)お手入れメソッド」という「dプログラム」ならではの方法が紹介されています。

 

そんな「dプログラム」から販売されている「コンディショニングソープ」は肌表面に付着している皮脂などの汚れを落として肌のざらつきや毛穴を目立ちにくくする効果がある顔・ボディ用石鹸です。

泡立ちがとてもよくモコモコとした泡で洗うことができるので、手と肌の摩擦を軽減して肌に対する刺激を抑えることもできます。

 

また、洗浄力もしっかりあるので肌荒れやニキビの原因になる汚れを落とし切ってくれる石鹸です。

体にも使用することができるので、多めに泡立てて顔と体を同時に洗うことができるので時短にもなってめっちゃ便利なアイテムなんです。

 

dプログラム コンディショニングソープの配合成分をしっかり解析

[ベース成分でスクロース配合]エモリエント効果肌がしっとりする

コンディショニングソープのベース成分には「スクロース」が配合されています。

この成分はエモリエント効果(肌内部からの水分蒸散を防ぐ効果)があるので、洗い上がりの肌がしっとりとした肌触りになることができます。

 

また、エモリエント効果があるので肌内部からの乾燥を防いで水分をしっかり閉じ込めてくれます。

普段のスキンケアでしっかり保湿をしている方は、この水分をしっかり閉じ込めることができるんです。

 

加えて、顔だけでなく体にも使用することができるので体の肌からの水分蒸散を防ぐこともできるんです。

 

洗浄成分は8種類の石鹸

汚れを落とす効果がある石鹸成分は「ミリスチン酸Na」「ミリスチン酸K」「パルミチン酸Na」「イソステアリン酸Na」「ステアリン酸Na」「パルミチン酸K」「イソステアリン酸K」「ステアリン酸K」の8種類の成分です。

この中で1番配合量の多い成分は「ミリスチン酸Na」です。

「ミリスチン酸」と「水酸化Na」が合わさったナトリウム石鹸と呼ばれる成分で洗浄力もしっかりある成分です。

ナトリウム石鹸は肌に対する刺激が比較的少ないので、肌に優しく洗顔することができます。

 

また、他の洗浄成分も肌に対する刺激が少なく泡立ちもしっかりしているので手と肌の摩擦を抑えることができます。

 

7種類の保湿成分をまとめてチェック

スクロース・・・水と結合することで少量でもしっとりとした肌触りになる成分です。
エモリエント効果があるので肌内部からの水分蒸散を防ぎ、角質層から肌を柔らかくする効果がある成分です。

ソルビトール・・・水に溶けやすく保湿を目的として配合されることが多い成分です。
エモリエント効果があるので肌内部からの水分蒸散を防ぎ、角質層から肌を柔らかくする効果がある成分です。

グリセリン・・・保湿効果がある成分として配合されています。
肌に水分を与えてしっとりとした肌触りにしてくれる成分です。

キシリトール・・・水分と混ざりやすい特徴があるので、肌の水分とも混ざりあって肌を保湿する効果がある成分です。

ポリクオタニウム-6・・・エモリエント効果があるので肌内部からの水分蒸散を防ぎ、角質層から肌を柔らかくする効果がある成分です。

エリスリトール・・・肌への浸透性が高くベタつきもなくエモリエント効果がある成分です。

水添ポリデセン・・・エモリエント効果があるので肌内部からの水分蒸散を防ぎ、肌の表面に薄く伸びるといった効果がある成分です。

 

コンディショニングソープには、これら8種類の成分が配合されています。

エモリエント効果がある成分がとても多く、肌内部に水分を閉じ込めて乾燥を防ぐことができます。

また、これらの成分の効果をより発揮させるために日々のスキンケアでの保湿を欠かさないようにしましょう。

 

敏感肌への徹底した配慮で刺激なく使用できる

dプログラムは敏感肌研究50年を経てアイテムが作られているので、敏感肌への配慮に徹底しています。

アイテムに雑菌が入らないようにdプログラムで決められたクリーン製法(クリーンブース製法)という厳しい衛生管理のもとでアイテムが作られています。

この製法は、資生堂で決められた厳しい衛生管理に加えて空気中のちりやほこりを除去するエアフィルターを設置した部屋でアイテム製造を行うことがです。

この衛生管理が徹底しており、アイテム製造に使われている機械は使用した都度解体して洗浄までされています。

 

敏感肌用のブランドなので、配合している成分もアルコール・香料・着色料・パラベン・フェノキシエタノールといった肌の刺激にあんる成分は配合せずに製造されています。

敏感肌の協力を経てパッチテスト・アレルギーテスト(アイテム塗布したテープを背中などに貼り48時間後に肌の様子を確認するテスト)を行なってから店頭に並んでいます。

dプログラムのアイテムが、こんなに敏感肌のことを思って作られていることを知るだけで安心してアイテムを使用することができます。

 

【dプログラム コンディショニングソープ】スペック調査

使用することで感じられる効果

エモリエント効果がある成分多数配合でつっぱり感のない洗い上がり
dプログラムは公式ホームページで「肌荒れをくり返さないよう肌を守りながら育み、いつ見られてもいい素肌へ。」を謳っています。

 

コンディショニングソープに配合されているエモリエント効果のある成分の効果によって、肌の水分が守られて洗い上がりにつっぱりや乾燥を感じることもありません。

また、配合されている洗浄成分も肌刺激が強い成分ではないので肌に負担をかけることなく使用することができます。

肌に優しく洗浄して肌内部の水分を守ることでキメの整ったハリのある肌になり、肌荒れを繰り返さない肌になることができます。

 

モコモコとした泡で洗顔したい方や普段の洗顔後に肌のつっぱりや乾燥が気になっている方は、ぜひ使ってみてください。

 

実際に使用した人の口コミ

つっぱりを感じない肌に優しい洗い上がり
実際に使用した方の口コミを見てみると、「泡立ちが良くて洗いやすい」「これにしてからニキビができにくくなった」「洗顔後につっぱらない」などといった口コミが多くありました。

多くの方が泡立ちの良さやつっぱり感のなさを感じており、上記で紹介した成分の効果をしっかり感じることができる洗顔料だと思います。

 

また、口コミの中には男子高校生が使ったらニキビが改善されたという口コミもありました。

ニキビに効果があるようなので、ニキビや肌荒れが気になっている方にもとてもおすすめです。

敏感肌の方や乾燥肌の方には特におすすめなアイテムなので、ぜひ試してみてください。

 

どんなアイテムなのか総合評価

モコモコの泡でつっぱりを感じずに使用でき肌荒れを防ぐ
8種類の洗浄成分がしっかり肌表面の汚れを落として7種類の保湿成分が肌内部からの水分蒸散を防いでくれる顔にも体にも使うことができる石鹸です。

また、思春期のニキビを改善する効果もあるのでニキビや肌荒れにも効果があるアイテムです。

 

7種類の保湿成分が肌内部に水分を閉じ込めて滑らかな肌触りにしてくれるので、洗い流した後につっぱりを感じることなく使用することができます。

洗顔後に肌の乾燥やつっぱりを感じて洗顔を変えたことありませんか?

コンディショニングソープは、肌質問わず洗顔後の肌のつっぱりが気になっている方にとてもおすすめなアイテムです。

 

-dプログラム 成分